TOP > TeraStationデータ復旧 > 集荷サービス対応エリア
※集荷サービスはパソコンのサイズにより1,500円〜2,500円程度の送料、梱包材の実費が必要になります。
(税別)

TeraStation(テラステーション)にエラーが発生し、アクセスできなくなってしまってもあきらめないでください!メーカーさんから「修理を行う際、中のデータが消えます」と言われている状態でも、弊社ではTeraStationの場合、ほぼ100%のケースでデータ復旧に成功しております。TeraStation(テラステーション)が故障した場合、ただちに電源を切って弊社までご連絡ください。(※故障した後に電源を何度も入れたり切ったりしますと、中のデータの状態がおかしくなり、復旧の可能性が低くなってしまいます。データを完全に近い状態で取り戻すためには、障害メディアへの書き込みを行わないことが最も大切です。生半可な知識で操作した結果、症状を悪化させ、最悪の場合データは一切戻せなくなります。少しでも操作に不安を覚えたら、気軽に弊社までご相談ください。)
弊社ではTeraStationに起きた様々な種類の故障・障害からのデータ復旧に対応しております。
例えば…
●TeraStationが起動しなくなった、TeraStationに電源が入らなくなった
●TeraStationに電源は入るがアクセスできなくなった、ランプは光っているがアクセスできなくなった
●TeraStationのゴミ箱からデータを削除してしまった
●TeraStationを初期化してしまった、フォーマットしてしまった
※それ以外の場合でもあらゆる症状からの復旧実績がございます。
その他、TeraStation(テラステーション)に以下のエラーメッセージが現れるとデータにアクセスできなくなってしまいます。液晶に何も表示されなくなってしまった、停電後にアクセスできなくなってしまったケースなど、以下のエラーメッセージ以外の状態からの復旧実績も多数ございます。
【パソコン側に表示されるエラーメッセージ】

【TeraStation(テラステーション)側に表示されるエラーメッセージ】

液晶パネルの部分にこのようにエラーメッセージが表示されると、TeraStation(テラステーション)にアクセスできなくなります。その他、右のようなメッセージの状態からのご依頼に、データ復旧成功した実績も多数ございます。 |
E00 SYSTEM Error MPU NO Response
E01 DRAM LINES DATA Failure
E02 DRAM LINES ADDRESS Failure
E04 SYSTEM Error Can't Load Krnl!
E13 RAID Error ARRAY Error
E14 RAID Array Can't Mount
E15 HD Error Many Bad Sectors
E22 HD Error HD Can't Mount
E23 HD Error HD is Faulty
I11 HD Warning Bad Sectors |
 ※一部の抜粋となりますので、記載以外のテラステーションも復旧可能です。

TeraStation(テラステーション)と、同様の機能の他社製マシン、Logitec(ロジテック)製Teragate(テラゲイト)、IODATA(アイオーデータ)製LANDISK TERA(ランディスクテラ)などのデータ復旧もお任せください!
 Logitec(ロジテック)製 Teragate(テラゲイト) |
 IODATA(アイオーデータ)製 LANDISK TERA(ランディスクテラ) |
【サーバー復旧事例1. S商社様】
【テラステーション(TeraStation) 復旧事例1. 建設事務所様】
新居町のテラステーション復旧は静岡データ復旧センターにおまかせください!
|